

第26回 シルバーおせち宅配ボランティア
今年も最後の行事は、26回目となった地域の方々に園で作ったおせちを配る「シルバーおせち宅配ボランティア」です。 民生委員の方々と子どもと一緒に地域のお年寄りの方々に配りました。 また今年からは、「おやじの会」の皆様もご協力いただきました。皆様、ありがとうございました。...


餅つき
今年も餅つきが行われました。 今年は例年ほどの寒さは感じられず、晴天の下、子ども職員一緒になり餅つきをしました。 子どもたちも1人ずつ順番に餅をついて楽しんでいました。餡餅と白餅を作り、ホームに持ち帰ってみんなで美味しくいただきました。


クリスマス祝会
14:00~教会にて乳児ホーム・子供ホームのクリスマス祝会が行われました。 第1部では角本牧師先生のお話や讃美歌を皆で歌いました。 第2部では、子どもたちによる劇や合唱が行われました。また、普段からご支援いただいている砂取り小学校の教職員の皆様による合唱「天使のラブソング」...


プロ野球選手訪問
プロ野球選手が来園してくださり、子どもたちと交流しました。 最初はセンターにて、選手への質問コーナーがありました。 その後はサイン会までしていただき、子どもたちも大喜びでした。 センターでの交流会が終わった後も、グランドで子どもたちとキャッチボールをしていただいたりと、たく...


共同募金ボーリング大会
共同募金ボーリング大会が行われ、慈愛園は小学4年生~中高生までが参加しました。 小学生はボーリングを存分に楽しみ、中高生は互いに競い合ったりととても楽しい1日を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。


きっずクリスマス
今年もきっずクリスマスを行いました。 乳児ホームやノーマンホームの劇は、とても可愛らしく上手でした。 他にも、合唱ボランティアの発表会やエスターホームによる降誕劇、ハンドベル演奏会も行われました。 ノーマンホームにボランティアに来られている坂井さんが、「すてきな三にんぐみ」...


第44回トヨタカローラ熊本・ネッツトヨタ中九州クリスマス訪問
トヨタカローラ熊本・ネッツトヨタ中九州の皆様が来園され、毎年子ども達が楽しみにしているクリスマス会がおこなわれました。今年でなんと44回です!!!長い間、ご支援いただきありがとうございました。 劇やマジックをしていただき、子ども達もとても楽しんでいました。...


熊本YMCAインターナショナルチャリティーラン
カントリーパークにてチャリティーランに参加しました。 中学生1チーム、小学生3チーム参加し、小学生チームが5位という成績を残しました。 毎日遅くまで練習していたため、各々力をだし、力強い走りを見せてくれました。


被災地の子どもたちに音を届けるプロジェクト
被災地の子どもたちに音を届けるプロジェクトとして、慈愛園子供ホームでサックスやピアノ演奏をしていただきました。 他にも子どもたちが音楽に触れ合う機会をいただきました。 とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。