

性教育
本日は、毎年恒例となっている夏の性教育の日です。園にいるすべての子に対して、年齢に合わせた性教育を行っています。 講師として長年お世話になっている熊本県性教育研究会の先生たちをお招きし、職員と協力して授業を行いました。 自己肯定感を高め、自分の存在を認め、ひいては他者の多様...


熊本エミナースプールの招待
8月7日マグナライオンズクラブ様より熊本エミナースのプールにご招待いただきました。 前日は楽しみでなかなか寝れなかったと言う子どもたちもいましたが、天気にも恵まれ、冷たいプールで楽しく遊びました。 流れるプールだけでなくスライダーやアトラクションなどもありとても充実した一日...


児童福祉施設球技大会ー祝九州大会進出―
児童福祉施設球技大会で、男の子たちは野球の試合がありました。 とても暑い中での試合でしたが、順調に勝ち上がり、惜しくも優勝は逃しましたが堂々の2位 で長崎で行われる九州大会の進出が決まりました。 九州大会への出場は3年ぶりで、毎日野球を頑張っていた子どもたちも誇らしげな顔を...


東南ロータリークラブ交流会
毎年、お世話になっている東南ロータリークラブとの交流会があり、今年もミルク牧場に招待してくださいました。 とても暑かったですが、子どもたちと一緒にミルク牧場を周り、動物たちと触れ合い、様々な体験を行いました。 子どもたちにとって夏休みの楽しい思い出が一つ増えました。東南ロー...