

第27回シルバーおせち宅配
民生委員と砂取校区社協、砂取校区の方々、また慈愛園老人ホーム・パウラスホームの協力もあり、今年で第27回になるシルバーおせち宅配を行うことができました。これは地域にする一人暮らしのご老人の方々におせちを宅配する慈愛園の地域交流の一つです。 子どもたちはおせち作りから協力し、またおせちの宅配も大人と一緒に行いました。皆様ありがとうございました。 今年は皆様にとってどのような年になりました。来年には年号も変わり、時代に一つ節目を迎えます。慈愛園もまた100周年を迎え、一つの節目となります。これからも慈愛園は地域福祉に貢献し、地域の方々、子ども・利用者と共に歩んでいきたいと思います。また来年もよろしくお願いします。


慈愛園乳児ホーム・子供ホームクリスマス会
本日は、子どもたちが楽しみにしていた乳児ホーム・子供ホームのクリスマス会でした。第一部はイエス様の生誕を祝う厳かな礼拝、第二部は歌や劇、様々なボランティアの方々による楽しい催し物がありました。 その後は各ホームに戻り、お客様を交えてパティ―。おいしご飯とケーキを頂きました。子どもたちは、サンタクロースを心待ちにして今日の夜を過ごしました。皆様、ありがとうございました。素敵なクリスマスを


トヨタカローラ&ネッツトヨタ中九州クリスマス訪問
本日、第回目になるトヨタカローラ&ネッツトヨタ中九州クリスマス会がありました。子どもたちに楽しい手品や劇を披露してくださいました。この手品や劇は、子どもたちのためにと師走のお忙しい中お仕事終わりに練習しているとのことで大変感謝しております。 慈愛園からもお礼に幼児さんたちによるクリスマスのかわいい劇を披露しました。また来年もよろしくお願いいたします。トヨタカローラ・ネッツトヨタ中九州様ありがとうございました。

YMCAチャリティーラン
YMCAフィランソロピー協会様のご支援のもと、小学校1年生から高校3年生まで30人がYMCA主催のチャリティーランに参加しました。毎日しっかりと走りこんでいたこともあり、小学生部2位、フリーランでは1位と2位を取ることができました。皆、自分を追い込み走る姿に応援していた職員も熱いものがこみあげてきました。皆さん、お疲れ様でした。そしてYMCAフィランソロピー協会様ありがとうございました。