
カテゴリ
最新記事

kidsstaff1919
- 2021年11月1日
- 1 分
園の畑での収穫(さつまいも)
そんなに大きくありませんが園の裏の畑にて、様々なお野菜を育てています。 今回10月18日は大きくなったサツマイモの収穫です。 沢山のサツマイモが採れました! 秋の恵みに感謝を込めて美味しくいただきました。 コロナ禍でも色々と楽しむための工夫をしながら出来ることをして楽しんで...
閲覧数:105回0件のコメント

kidsstaff1919
- 2021年10月11日
- 1 分
栗拾いに行きました。
10月2日(土)石原里親支援専門相談員宅の栗拾いに行きました。 新型コロナウイルスの蔓延防止のため外出が制限されて、どこにも行けなかった1ヶ月でしたが、久しぶりに外での活動が出来るということもあり、とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。 一つずつ丁寧に拾っています。...
閲覧数:158回0件のコメント

kidsstaff1919
- 2021年11月1日
- 1 分
園の畑での収穫(さつまいも)
そんなに大きくありませんが園の裏の畑にて、様々なお野菜を育てています。 今回10月18日は大きくなったサツマイモの収穫です。 沢山のサツマイモが採れました! 秋の恵みに感謝を込めて美味しくいただきました。 コロナ禍でも色々と楽しむための工夫をしながら出来ることをして楽しんで...
閲覧数:105回0件のコメント

kidsstaff1919
- 2021年10月11日
- 1 分
栗拾いに行きました。
10月2日(土)石原里親支援専門相談員宅の栗拾いに行きました。 新型コロナウイルスの蔓延防止のため外出が制限されて、どこにも行けなかった1ヶ月でしたが、久しぶりに外での活動が出来るということもあり、とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。 一つずつ丁寧に拾っています。...
閲覧数:158回0件のコメント

kidsstaff1919
- 2021年11月1日
- 1 分
園の畑での収穫(さつまいも)
そんなに大きくありませんが園の裏の畑にて、様々なお野菜を育てています。 今回10月18日は大きくなったサツマイモの収穫です。 沢山のサツマイモが採れました! 秋の恵みに感謝を込めて美味しくいただきました。 コロナ禍でも色々と楽しむための工夫をしながら出来ることをして楽しんで...
閲覧数:105回0件のコメント

kidsstaff1919
- 2021年10月11日
- 1 分
栗拾いに行きました。
10月2日(土)石原里親支援専門相談員宅の栗拾いに行きました。 新型コロナウイルスの蔓延防止のため外出が制限されて、どこにも行けなかった1ヶ月でしたが、久しぶりに外での活動が出来るということもあり、とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。 一つずつ丁寧に拾っています。...
閲覧数:158回0件のコメント