
サイバー講話をしていただきました
慈愛園子供ホームには、wifi環境があり子どもたちも使用することが出来ます。 そのため、インターネットの使用やSNSについての知識や理解を子ども職員共に深めようと、年に1回サイバー講話を実施しています。 今年も、熊本東警察署の方と熊本学園大学の方々に講話していただきました。...

バイオリン演奏とバルーンアート
CAPしものせきのメンバー豊田静理香さんらが、慈愛園を訪問してくださいました。 バイオリン演奏では、メヌエットなど様々な曲を演奏していただきました。 バルーンアートでは、子どもたち皆で「花」に挑戦してみました。 とてもきれいな花が、たくさん咲きました。...

阪本さんゴスペル訪問
熊本市出身のゴスペル歌手、阪本理恵さんと瑠美さん姉妹が、慈愛園でチャリティーコンサートを開いてくださいました。 古里である熊本に元気を届けるため、高齢者施設や病院、仮設住宅などでも慰問活動をなさっています。 慈愛園では、「聖者の行進」や「ヤングマン」など8曲を披露していただ...

鹿北・親水プールへ行きました
マグナライオンズクラブの皆さんからの招待があり、小学生23名と引率職員で鹿北・親水プールへ遊びに行くことになりました。 親水プールには浅い遊び場や飛び込みができる場所があり、小さい子から大きい子まで楽しんで遊んでいました。...

ホタル幼虫の放流会
神水本町ホタル会の行事で、8月5日にホタル幼虫の放流会が行われ 子供ホームの幼児さんたちが参加しました。 「がんばってホタルさん」の紙芝居を読んでいただいたり ホタルの幼虫を放流しました。 子どもたちも幼虫が元気に育ち、江津湖を明るく照らしてほしいと願っています。

阿蘇ミルク牧場に行ってきました
東南ロータリークラブさんとの交流会で、子どもたちは阿蘇ミルク牧場へ遊びに行きました。 子どもたちは、パン作りの体験をしたり 筏で遊んだり 動物と触れ合ったり たくさん楽しい思い出が出来ました。 東南ローターリークラブの皆さん、本当にありがとうございました。

福祉施設スポーツ大会(野球) 第3位
今年も福祉施設スポーツ大会に参加しました。 惜しくも3位という結果でしたが、子どもたちは一生懸命頑張りました! 来年は優勝できるように、子ども職員力を合わせて頑張ります!
HPリニューアル
慈愛園子供ホームのホームページがリニューアルされました。 今後とも慈愛園子供ホームをよろしくお願いいたします。